本事業では、ケータイやスマートホンを正しく安全に使用するための出前講座を子どもや保護者ならびに先生方を対象に実施します。また、出前講座を担当できる講師の育成も行っています。
学校名 | 開催日 | 講演種類(対象) | 人数 |
---|---|---|---|
三郷町立三郷中学校 | 4月27日 | 1〜3年生、先生 | 595 |
葛城市立白鳳中学校 | 4月28日 | 1〜3年生 | 500 |
桜井市立大三輪中学校 | 5月19日 | 1年生、先生 | 114 |
奈良市立春日中学校 | 5月23日 | 1〜3年生、先生、保護者 | 615 |
郡山西中学校 | 6月2日 | 1〜3年生 | 372 |
奈良市立登美ヶ丘北中学校 | 6月6日 | 1〜3年生 | 442 |
宇陀市立室生中学校 | 6月10日 | 1〜3年生 | 130 |
橿原市立耳成西小学校 | 6月16日 | 5、6年生 | 180 |
郡山西小学校 | 6月23日 | 6年生 | 90 |
大宇陀中学校 | 6月24日 | 全学年 | 170 |
斑鳩町立斑鳩南中学校 | 6月25日 | 全学年生徒と保護者(別々) | 330 |
生駒市立緑ヶ丘中学校 | 6月27日 | 1〜3年生 | 560 |
川西町立川西小学校 | 6月29日 | 5、6年生 | 165 |
王寺南小学校 | 7月1日 | 6年生、保護者 | 60 |
斑鳩中学校 | 7月4日 | 1〜3年生、先生・保護者 | 426 |
大宇陀小学校(5年生) | 7月5日 | 5年生 | 40 |
大宇陀小学校(6年生) | 7月5日 | 6年生 | 41 |
桜井市立城島(シキシマ)小学校 | 7月8日 | 5、6年生 | 144 |
王寺南中学校 | 7月11日 | 1年生、先生 | 74 |
郡山西中学校 | 7月12日 | 保護者 | 60 |
広陵中学校 | 7月13日 | 1〜3年生、先生 | 590 |
奈良市立鳥見小学校 | 7月14日 | 5年生 | 72 |
奈良市立鳥見小学校 | 7月14日 | 6年生 | 72 |
桜井南小学校 | 7月15日 | 5、6年生 | 128 |
桜井市立桜井東中学校 | 7月15日 | 1〜3年生 | 154 |
田原本町立南小学校 | 8月24日 | 先生 | 30 |
香芝市立鎌田小学校 | 10月6日 | 6年生、保護者 | 50 |
智辯学園奈良カレッジ(中・高等部) | 10月11日 | 先生 | 50 |
奈良市立都南中学校 | 10月20日 | 生徒・保護者 | 650 |
香芝市立二上小学校 | 10月26日 | 5、6年生 | 303 |
天理市立朝和小学校 | 10月26日 | 先生 | 30 |
生駒市立鹿ノ台中学校 | 11月7日 | 1〜3年生 | 270 |
大和郡山市立矢田南小学校 | 11月8日 | 6年生、保護者 | 57 |
奈良市立大安寺小学校 | 11月30日 | 6年生 | 65 |
三郷北小学校 | 12月5日 | 5年生 | 95 |
大宇陀高校 | 12月13日 | 全学年 | 225 |
奈良市立平城西小学校 | 1月13日 | 5、6年生 | 126 |
橿原市立鴨公小学校 | 1月24日 | 6年生 | 50 |
奈良市立富雄南小学校 | 1月26日 | 5、6年生 | 227 |
奈良市立左京小学校 | 1月31日 | 5、6年生 | 86 |
学校名 | 開催日 | 講演種類(対象) | 人数 |
---|---|---|---|
奈良市立三笠中学校 | 7月8日 | 教員、保護者、生徒 | 850 |
上牧第二小学校 | 8月5日 | 保護者、教員 | 20 |
宇陀市立榛原中学校 | 9月16日 | 教職員、生徒 | 457 |
天理高校 | 9月28日 | 教職員 | 50 |
生駒市立桜ヶ丘小学校 | 10月5日 | 5年生 | 105 |
平群南小学校 | 10月12日 | 5、6年生 | 64 |
天理市櫟本小(いちのもと) | 10月14日 | 5、6年生 | 100 |
生駒南中学校 | 10月24日 | 1、2年生 | 140 |
桜井高校 | 10月26日 | 教員 | 60 |
奈良市立二名小学校 | 11月7日 | 6年生 | 63 |
奈良市立青和小 | 11月22日 | 6年生の保護者 | 30 |
大安寺西小学校 | 11月24日 | 5、6年生 | 170 |
天理教校学園高校 | 11月25日 | 教員、保護者 | 40 |
県立盲学校 | 12月1日 | 生徒 | 30 |
鼓阪(つざか)小学校 | 12月1日 | 5、6年生 | 39 |
田原本町立平野小学校 | 12月20日 | 6年生 | 63 |
三郷小学校 | 12月21日 | 6年生 | 95 |
奈良市立東登美ヶ丘小学校 | 1月26日 | 5、6年生、保護者 | 227 |
学校名 | 開催日 | 講演種類(対象) | 人数 |
---|---|---|---|
五條市西中学校 | 6月8日 | 1〜3年生 | 250 |
五條市野原小学校 | 6月17日 | 5、6年生 | 50 |
五條市野原小学校(保護者) | 6月17日 | 保護者 | 30 |
五條市北宇智小学校 | 6月17日 | 5、6年生 | 50 |
五條市北宇智小学校(保護者) | 6月17日 | 保護者 | 5 |
五條市五條東中学校 | 6月18日 | 生徒、保護者 | 280 |
五條市宇智小学校 | 7月1日 | 5、6年生および保護者 | 35 |
五條市宇智小学校(保護者) | 7月1日 | 保護者 | 80 |
五條市西吉野中学校 | 7月12日 | 1〜3年生 | 52 |
奈良人権ネットワーク相談員研修 | 8月2日 | 自治体職員、相談員 | 50 |
上牧町社会教育会 | 8月3日 | 婦人向けスマホ教室 | 330 |
五條市五條小学校 | 9月17日 | 5、6年生および保護者 | 100 |
五條市阿太小学校 | 10月21日 | 5、6年生 | 40 |
五條市野原中学校 | 10月24日 | 生徒 | 71 |
五條市阪合部(サカアイベ)小学校 | 12月16日 | 5、6年生および保護者 | 26 |
桜井市立城島小学校 | 1月20日 | 保護者 | 70 |
五條市牧野小学校 | 2月8日 | 5、6年生 | 100 |
ならベンチャー | 2月17日 | 5、6年生 | 144 |
五條市五條中学校 | 2月23日 | 保護者 | 10 |
学校名 | 開催日 | 講演種類(対象) | 人数 | 事業名 |
---|---|---|---|---|
葛城市立白鳳中学校 | 4月24日 | 1〜3年生 | 485 | 赤い羽根 |
私立学校人権教育推進協議会 | 5月7日 | (校長と担任) | 50 | 独自事業 |
京都消費生活有資格者の会 | 5月16日 | 会員向け | 48 | 独自事業 |
奈良県立奈良情報商業高校 | 5月25日 | 1〜3年生 | 760 | 赤い羽根 |
河合第三小学校 | 6月1日 | 生徒 | 86 | 赤い羽根 |
高円高校 | 6月3日 | 生徒 | 668 | 県コンソーシアム |
桜井西小学校 | 6月4日 | 5,6年生 | 227 | 赤い羽根 |
香芝西中学校 | 6月5日 | 生徒、保護者 | 540 | 赤い羽根 |
桜井市立大福小 | 6月12日 | 児童 | 58 | 県コンソーシアム |
桜井市立城島小学校 | 6月12日 | 5、6年生 | 144 | 赤い羽根 |
桜井西小学校 | 6月18日 | 保護者向け | 60 | 赤い羽根 |
智辯学園奈良カレッジ(小学部) | 6月19日 | 5・6年生、保護者 | 280 | 独自事業 |
河合第二中学校 | 6月20日 | 生徒 | 410 | 赤い羽根 |
桜井市立安倍小学校 | 6月22日 | 生徒、先生 | 170 | 赤い羽根 |
御所市立葛上中学校 | 6月22日 | 1年生、先生 | 30 | 赤い羽根 |
五條市立宇智小学校 | 6月26日 | 生徒(5、6年生) | 60 | 赤い羽根 |
御所市立秋津小学校 | 7月1日 | 生徒 | 41 | 赤い羽根 |
橿原市立光陽中学校 | 7月2日 | 生徒 | 466 | 赤い羽根 |
大和郡山市立平和小 | 7月3日 | 6年生 | 54 | 県コンソーシアム |
大和郡山市立平和小 | 7月3日 | 5年生 | 63 | 県コンソーシアム |
奈良市立富雄第三中学校 | 7月3日 | 生徒 | 250 | 赤い羽根 |
奈良市立三笠中 | 7月6日 | 生徒 | 850 | 県コンソーシアム |
大和郡山市立郡山中学校 | 7月7日 | 生徒、先生 | 286 | 赤い羽根 |
橿原学院高校 | 7月7日 | 生徒 | 345 | 独自事業 |
斑鳩南中学校 | 7月7日 | 生徒、先生 | 330 | 赤い羽根 |
田原本中学校 | 7月8日 | 生徒、先生 | 633 | 赤い羽根 |
大和郡山市立郡山西中学校 | 7月9日 | 保護者向け | 60 | 赤い羽根 |
生駒市立緑ヶ丘中 | 7月9日 | 生徒 | 616 | 赤い羽根 |
香芝市立旭ヶ丘小学校 | 7月10日 | 生徒 | 437 | 赤い羽根 |
生駒市立大瀬中学校 | 7月10日 | 生徒(1年生) | 196 | 赤い羽根 |
白橿南小学校 | 7月14日 | 児童 | 41 | 県コンソーシアム |
大和高田市立菅原小学校 | 7月14日 | 生徒 | 49 | 赤い羽根 |
桜井東中学校 | 7月15日 | 生徒、先生 | 135 | 赤い羽根 |
生駒市立光明中 | 7月15日 | 生徒 | 402 | 県コンソーシアム |
桜井小学校 | 7月16日 | 生徒、保護者 | 76 | 赤い羽根 |
上牧第二小学校 | 8月5日 | 先生 | 35 | 赤い羽根 |
五條市(教委)「臨床教育研究会」 | 8月20日 | 教員、保護者 | 200 | 独自事業 |
奈良市立明治小学校 | 9月15日 | 生徒・先生 | 140 | 赤い羽根 |
佐保小学校 | 9月17日 | 児童、保護者 | 100 | 県コンソーシアム |
平群南小学校 | 10月7日 | 先生 | 20 | 赤い羽根 |
平群南小学校 | 10月7日 | 生徒 | 58 | 赤い羽根 |
奈良高専 | 10月8日 | 1年生 | 211 | 県コンソーシアム |
天理市立西中学校 | 10月16日 | 生徒、先生 | 580 | 赤い羽根 |
大和広陵高校 | 10月21日 | 生徒、先生 | 680 | 県コンソーシアム |
奈良人権・部落解放研究所 | 10月22日 | 一般 | 60 | 独自事業 |
二上小学校 | 10月22日 | 5、6年生 | 285 | 県コンソーシアム |
奈良市立春日中学校 | 10月26日 | 生徒、先生 | 614 | 赤い羽根 |
香芝中学校 | 10月26日 | 生徒、保護者 | 466 | 赤い羽根 |
三郷北小 | 10月27日 | 5年生 | 120 | 県コンソーシアム |
上牧中学校 | 10月28日 | 保護者向け | 50 | 赤い羽根 |
大和郡山市立矢田南小学校 | 10月29日 | 6年生、保護者 | 60 | 赤い羽根 |
奈良市立二名小学校 | 11月11日 | 生徒 | 65 | 赤い羽根 |
大和郡山市立片桐小学校 | 11月12日 | 生徒 | 162 | 赤い羽根 |
青和小学校 | 11月17日 | (6年生の)保護者 | 50 | 県コンソーシアム |
王寺小学校(3、4組) | 11月17日 | 5年生 | 80 | 県コンソーシアム |
王寺小学校(1、2組) | 11月17日 | 5年生 | 150 | 県コンソーシアム |
朱雀高(定時制) | 11月18日 | 生徒 | 82 | 県コンソーシアム |
上牧中学校 | 11月18日 | 生徒 | 470 | 県コンソーシアム |
真美ヶ丘東小学校 | 11月19日 | 5、6年生 | 220 | 県コンソーシアム |
桜井市立三輪小学校 | 11月19日 | 児童、保護者 | 60 | 県コンソーシアム |
大安寺西小学校 | 11月20日 | 児童 | 170 | 県コンソーシアム |
御所市立葛小中学校 | 11月27日 | 保護者向け | 60 | 赤い羽根 |
生駒市立桜ヶ丘小学校 | 12月3日 | 生徒 | 109 | 赤い羽根 |
奈良県立大宇陀高校 | 12月10日 | 1〜3年生 | 225 | 赤い羽根 |
橿原高校 | 12月11日 | 生徒 | 1080 | 県コンソーシアム |
三宅小 | 12月14日 | 6年生 | 50 | 県コンソーシアム |
高取町立たかむら小学校 | 12月18日 | 児童 | 60 | 県コンソーシアム |
奈良市立左京小学校 | 1月8日 | 生徒、先生 | 120 | 赤い羽根 |
上牧町教委 | 1月14日 | 町内の小、幼の保護者 | 20 | 県コンソーシアム |
都跡小 | 1月22日 | 5年生 | 120 | 県コンソーシアム |
王寺南中学校 | 2月10日 | 生徒 | 90 | 赤い羽根 |
真美ヶ丘第二小保護者会 | 2月12日 | 保護者 | 40 | 独自事業 |
生駒市北小平尾自治会 | 2月28日 | 一般 | 50 | 独自事業 |
学校名 | 開催日 | 講演種類(対象) | 人数 | 事業名 |
---|---|---|---|---|
朱雀高校 | 5月14日 | 生徒 | 907 | 奈良県コンソーシアム |
朱雀高校 | 5月20日 | 保護者 | 110 | 共同募金助成事業 |
磯城野高校 | 5月22日 | 生徒・保護者 | 800 | 共同募金助成事業 |
奈良県医師会看護専門学校 | 5月28日 | 学生 | 120 | 共同募金助成事業 |
奈良文化高校 | 6月4日 | 生徒 | 609 | 奈良県コンソーシアム |
桜井市立城島小学校 | 6月5日 | 5、6年生 | 127 | 奈良県コンソーシアム |
生駒南小学校 | 6月7日 | 児童・保護者 | 84 | 奈良県コンソーシアム |
桜井市立桜井西小学校 | 6月11日 | 児童 | 170 | 奈良県コンソーシアム |
大和郡山市立片桐中学校 | 6月13日 | 先生 | 35 | 共同募金助成事業 |
奈良市立東市小学校 | 6月18日 | 6年生・先生 | 59 | 共同募金助成事業 |
広陵町立広陵東小学校 | 6月19日 | 保護者 | 30 | 共同募金助成事業 |
桜井市立安倍小学校 | 6月23日 | 児童・先生・保護者 | 160 | 奈良県コンソーシアム |
奈良教育大付属小学校 | 6月26日 | 保護者 | 50 | 奈良県コンソーシアム |
大和郡山市立郡山南小学校 | 6月27日 | 6年生、保護者 | 165 | 共同募金助成事業 |
橿原市立耳成南小学校 | 7月1日 | 先生、保護者 | 100 | 共同募金助成事業 |
五條市立宇智小学校 | 7月1日 | 5,6年生 | 75 | 奈良県コンソーシアム |
桜井市立大三輪中学校 | 7月2日 | 保護者 | 30 | 奈良県コンソーシアム |
上牧町立上牧第三小学校 | 7月3日 | 5・6年生、先生 | 72 | 共同募金助成事業 |
生駒市立大瀬中学校 | 7月4日 | 2年生、先生 | 182 | 共同募金助成事業 |
大和高田市立菅原小学校 | 7月4日 | 生徒、先生 | 39 | 共同募金助成事業 |
斑鳩町立斑鳩南中学校 | 7月8日 | 生徒、先生 | 330 | 共同募金助成事業 |
生駒市立生駒北中学校 | 7月9日 | 生徒、先生 | 129 | 共同募金助成事業 |
斑鳩町立斑鳩小学校 | 7月10日 | 6年生(1、2組)、先生 | 61 | 共同募金助成事業 |
斑鳩町立斑鳩小学校 | 7月10日 | 6年生(3、4組)、先生 | 50 | 共同募金助成事業 |
宇陀市立菟田野中学校 | 7月11日 | 生徒、先生 | 140 | 共同募金助成事業 |
広陵町立真美ヶ丘中学校 | 7月11日 | 1年生 | 168 | 共同募金助成事業 |
奈良市立大宮小学校 | 7月14日 | 5年生 | 90 | 奈良県コンソーシアム |
奈良市立大宮小学校 | 7月14日 | 6年生 | 87 | 奈良県コンソーシアム |
桜井市立桜井東中学校 | 7月15日 | 生徒・先生 | 160 | 奈良県コンソーシアム |
広陵町立真美ヶ丘第二小学校 | 7月15日 | 6年生 | 100 | 奈良県コンソーシアム |
生駒市立上中学校 | 7月15日 | 生徒 | 500 | 共同募金助成事業 |
御所市立葛中学校 | 7月16日 | 生徒・先生 | 54 | 共同募金助成事業 |
五條市立阿太小学校 | 7月16日 | 先生・保護者 | 30 | 共同募金助成事業 |
天理市立南中学校 | 7月17日 | 生徒・先生 | 511 | 共同募金助成事業 |
大和郡山市立平和小学校 | 7月23日 | 先生 | 20 | 奈良県コンソーシアム |
生駒市壱分小学校 | 8月25日 | 先生 | 40 | 奈良県コンソーシアム |
大和郡山市立片桐小学校 | 7月30日 | 先生 | 20 | 奈良県コンソーシアム |
宇陀市立大宇陀中学校 | 9月3日 | 生徒・先生・保護者 | 170 | 共同募金助成事業 |
御所小学校 | 9月9日 | 6年生 | 53 | 奈良県コンソーシアム |
奈良県立奈良養護学校 | 9月10日 | 生徒・保護者 | 20 | 奈良県コンソーシアム |
精華町役場 | 10月4日 | 一般 | 100 | 独自事業 |
奈良人権部落解放研究所 | 10月9日 | 一般(人権パートナー) | 60 | 独自事業 |
香芝中学校 | 10月16日 | 1,2年生 | 428 | 奈良県コンソーシアム |
桜井市立桜井南小学校 | 10月21日 | 児童 | 123 | 奈良県コンソーシアム |
奈良市立春日中学校 | 10月27日 | 全校生徒 | 590 | 奈良県コンソーシアム |
生駒市立光明中学校 | 10月29日 | 先生 | 25 | 奈良県コンソーシアム |
(社)奈良県聴覚障害者協会 | 11月1日 | 成人 | 50 | 奈良県コンソーシアム |
御所小学校 | 11月1日 | 保護者 | 60 | 独自事業 |
和歌山県妙寺小学校 | 11月6日 | 生徒(4年生) | 60 | 独自事業 |
奈良市立吐山(ハヤマ)小学校 | 11月7日 | 生徒・保護者 | 40 | 共同募金助成事業 |
大和高田市立土庫小学校 | 11月8日 | 生徒・先生・保護者 | 110 | 奈良県コンソーシアム |
平城東中少年指導協議会 | 11月8日 | 少年指導者 | 40 | 奈良県コンソーシアム |
大和郡山市立矢田南小学校 | 11月13日 | 6年生 | 100 | 奈良県コンソーシアム |
王寺町立王寺小学校 | 11月15日 | 生徒(1、2組)・先生・保護者 | 97 | 共同募金助成事業 |
王寺町立王寺小学校 | 11月15日 | 生徒(3、4組)・先生・保護者 | 97 | 共同募金助成事業 |
平群町立平群南小学校 | 11月20日 | 5、6年生、先生 | 64 | 共同募金助成事業 |
三郷町立三郷北小学校 | 11月21日 | 児童(5年生) | 107 | 奈良県コンソーシアム |
片桐小学校 | 11月25日 | 生徒・保護者 | 180 | 奈良県コンソーシアム |
大宇陀高校 | 11月26日 | 教員・生徒 | 220 | 奈良県コンソーシアム |
奈良県立高等養護学校 | 11月27日 | 保護者 | 30 | 奈良県コンソーシアム |
伏見小学校 | 12月10日 | 保護者、教育指導者 | 50 | 奈良県コンソーシアム |
奈良市町村人権・同和問題「啓発連協」 | 12月19日 | 一般(事務局長、担当職員) | 50 | 独自事業 |
御所市PTA、掖上小学校 | 1月14日 | 生徒、保護者 | 80 | 奈良県コンソーシアム |
精華町立川西小学校 | 1月17日 | 保護者 | 60 | 独自事業 |
大和郡山市立治道小学校 | 1月23日 | 生徒・保護者 | 29 | 共同募金助成事業 |
磯城郡PTA | 1月27日 | 保護者 | 50 | 独自事業 |
王寺町立王寺南中学校 | 1月29日 | 1年生、先生 | 55 | 共同募金助成事業 |
奈良市立平城西小学校 | 2月13日 | 5・6年生、先生 | 126 | 共同募金助成事業 |
大和育成園 | 2月16日 | 退所予定の高3生 | 30 | 独自事業 |
葛城市立新庄小学校 | 2月26日 | 6年生 | 149 | 共同募金助成事業 |
市民生活協同組合ならコープ | 3月12日 | 成人 | 40 | 独自事業 |
学校名 | 開催日 | 講演種類(対象) | 人数 | 事業名 |
---|---|---|---|---|
室生中学校 | 6月14日 | 生徒・保護者 | 103 | 共同募金助成事業 |
郡山南小学校 | 6月28日 | 生徒・保護者 | 236 | 共同募金助成事業 |
吉野中学校 | 7月1日 | 生徒(1年生) | 40 | 共同募金助成事業 |
吉野中学校 | 7月1日 | 生徒(2年生) | 58 | 共同募金助成事業 |
吉野中学校 | 7月1日 | 生徒(3年生) | 56 | 共同募金助成事業 |
光陽中学校 | 7月5日 | 生徒 | 500 | 共同募金助成事業 |
登美ヶ丘中学校 | 7月8日 | 生徒 | 340 | 共同募金助成事業 |
斑鳩小学校 | 7月9日 | 生徒(6年生) | 56 | 共同募金助成事業 |
斑鳩小学校 | 7月9日 | 生徒(6年生) | 57 | 共同募金助成事業 |
纏向小学校 | 7月11日 | 児童 | 66 | 共同募金助成事業 |
上牧第二中学校 | 7月12日 | 生徒 | 280 | 共同募金助成事業 |
神功小学校 | 7月17日 | 生徒(6年生) | 71 | 共同募金助成事業 |
西大和学園中学校 | 7月22日 | 生徒 | 665 | 共同募金助成事業 |
西大和学園高等学校 | 7月22日 | 生徒(2年生) | 300 | 共同募金助成事業 |
大瀬中学校 | 8月22日 | 教員 | 30 | 奈良県コンソーシアム |
白鳳中学校 | 8月29日 | 生徒 | 500 | 奈良県コンソーシアム |
片塩中学校 | 9月3日 | 生徒 | 890 | 共同募金助成事業 |
榛原中学校 | 9月4日 | 生徒 | 500 | 奈良県コンソーシアム |
関西中央高等学校 | 9月18日 | 生徒 | 330 | 奈良県コンソーシアム |
奈良朱雀高等学校 | 10月2日 | 教員 | 80 | 共同募金助成事業 |
浮孔小学校 | 10月17日 | 生徒 | 158 | 奈良県コンソーシアム |
済美小学校 | 10月17日 | 生徒(5年生)・保護者 | 158 | 奈良県コンソーシアム |
生駒北中学校育英会 | 10月19日 | 保護者 | 50 | 奈良県コンソーシアム |
奈良県高等学校生徒指導研究協議会 | 10月29日 | 教員・保護者 | 50 | 奈良県コンソーシアム |
香芝高等学校 | 10月30日 | 教員 | 63 | 奈良県コンソーシアム |
王寺工業高等学校 | 11月13日 | 生徒・教員 | 700 | 奈良県コンソーシアム |
郡山南中学校 | 12月6日 | 生徒・保護者 | 200 | 共同募金助成事業 |
天理市PTA協議会 | 12月6日 | 保護者 | 120 | 奈良県コンソーシアム |
平城高等学校 | 12月9日 | 生徒 | 1196 | 奈良県コンソーシアム |
山添中学校 | 12月11日 | 生徒・保護者・教員 | 100 | 奈良県コンソーシアム |
上北山中学校 | 12月12日 | 生徒・保護者 | 30 | 奈良県コンソーシアム |
十津川中学校 | 12月20日 | 生徒・保護者 | 80 | 奈良県コンソーシアム |
左京小学校 | 1月10日 | 生徒(5,6年生) | 145 | 共同募金助成事業 |
西大寺北小学校 | 1月23日 | 生徒(6年生) | 117 | 共同募金助成事業 |
大福小学校 | 1月23日 | 生徒 | 60 | 共同募金助成事業 |
治道小学校 | 1月30日 | 生徒 | 13 | 奈良県コンソーシアム |
西吉野中学校 | 1月31日 | 生徒・保護者 | 70 | 奈良県コンソーシアム |
鎌田小学校 | 1月31日 | 生徒 | 47 | 共同募金助成事業 |
和歌山県妙寺小学校 | 2月13日 | 生徒・保護者 | 92 | 独自事業 |
天理南中学校 | 2月18日 | 保護者 | 50 | 奈良県コンソーシアム |
私立専修・各種学校 | 2月28日 | 教職員 | 40 | 奈良県コンソーシアム |
学校名 | 開催日 | 講演種類(対象) | 人数 |
---|---|---|---|
大和郡山市立平和小学校 | 23年12月2日 | 5年生 | 55 |
王寺町立小学校王寺町立王寺南小学校 | 23年9月20日 | 保護者 | 30 |
奈良市立椿井小学校 | 23年10月13日 | 児童・その他 | 85 |
奈良市立興東中学校 | 23年10月21日 | 生徒・その他 | 52 |
奈良市立済美南小学校 | 23年10月4日 | 児童・その他 | 143 |
河合町立河合第一小学校 | 23年1月12日 | 児童・その他 | 110 |
県立五條高校 | 23年9月14日 | 教師・生徒(1年生) | 295 |
五條市立五條西中学校 | 23年1月18日 | 保護者、生徒 | 230 |
香芝市立二上小学校 | 23年10月14日 | 5年生、保護者 | 139 |
御所市立秋津小学校 | 23年11月22日 | 6年生、保護者 | 39 |
平群町立平群西小学校 | 23年1月17日 | 6年生 | 30 |
大和郡山市立筒井小学校 | 23年10月25日 | 5、6年生 | 160 |
橿原市立畝傍南小学校 | 23年11月17日 | 6年生 | 89 |
奈良市立田原小中学校 | 23年10月24日 | 5〜9年生、他 | 70 |
大和高田市立片塩小学校 | 23年12月15日 | 児童 | 103 |
奈良市立済美小学校 | 23年10月28日 | 5年生、保護者 | 141 |
葛城市立新庄北小学校 | 23年12月9日 | 6年生(その1) | 22 |
奈良市立大安寺西小学校 | 23年11月21日 | 5〜6年生 | 198 |
大和郡山市立平和小学校 | 23年12月2日 | 6年生 | 64 |
葛城市立新庄北小学校 | 23年12月9日 | 6年生(その2) | 21 |
学校名 | 開催日 | 講演対象 | 人数 |
---|---|---|---|
大和郡山市PTA協議会(部会) | 23年1月29日 | 保護者 | 68 |
桜井市PTA協議会教育部会 | 23年1月22日 | 保護者 | 95 |
香芝市立真美ヶ丘東小学校 | 22年11月17日 | 保護者 | 40 |
五條市立宇智小学校 | 22年11月16日 | 児童・保護者 | 83 |
橿原市PTA協議会 | 22年11月6日 | 保護者 | 300 |
御所市立御所中学校 | 22年11月3日 | 生徒・保護者 | 465 |
桜井市桜井東中PTA | 22年10月30日 | 保護者 | 15 |
奈良市立済美小学校 | 22年10月29日 | 児童・保護者 | 209 |
河合町立河合第二小学校 | 22年10月27日 | 保護者・教職員 | 55 |
奈良県高等学校中部ブロック | 22年10月26日 | 保護者・教職員 | 58 |
天理市PTA協議会 | 22年10月23日 | 保護者 | 65 |
五條市立西吉野小学校PTA | 22年10月7日 | 児童・保護者 | 80 |
奈良県立吉野高校 | 22年9月29日 | 生徒(2年生) | 62 |
県立五條高校 | 22年9月15日 | 生徒 | 305 |
大和郡山市立矢田小学校 | 22年9月4日 | 保護者 | 60 |
河合町立河合第一小学校 | 22年9月3日 | 児童 | 58 |
葛城市養護教諭・保健主事部会 | 22年8月24日 | 教職員 | 18 |
宇陀市立室生中学校 | 22年8月19日 | 教職員 | 20 |
広陵町立広陵中学校 | 22年8月4日 | 教職員 | 40 |
田原本町立北中学校 | 22年8月4日 | 教職員 | 20 |
五條市立五條中学校 | 22年7月28日 | 保護者 | 20 |
奈良市立大安寺西小学校 | 22年7月21日 | 教職員 | 35 |
生駒市立緑ヶ丘中学校 | 22年7月13日 | 生徒(1年生) | 195 |
大和高田市立高田西中学校 | 22年7月13日 | 生徒(1年〜3年生) | 590 |
大和郡山市立東中学校 | 22年7月12日 | 生徒(1年生)・教師 | 100 |
県立大淀高等学校 | 22年7月9日 | 生徒(1年生) | 160 |
奈良市立富雄中学校 | 22年7月8日 | 保護者 | 33 |
葛城市立白鳳中学校 | 22年7月6日 | 生徒(1年〜3年生) | 414 |
奈良市立大安寺小学校(PTA) | 22年7月2日 | 保護者 | 42 |
奈良市立並松小学校PTA | 22年6月26日 | 全児童・保護者・先生 | 138 |
学校名 | 開催日 | 講演対象 | 人数 |
---|---|---|---|
御所市立御所中学校 | 22年2月8日 | 生徒向け | 230 |
王寺町立小学校 | 22年1月28日 | 児童向け | 139 |
奈良県立橿原高等学校 | 21年12月11日 | 生徒向け | 987 |
橿原市教育委員会学校教育課 | 21年11月14日 | 教師向け | 51 |
広陵町立真美ヶ丘第一小学校付属幼稚園 | 21年11月12日 | 保護者向け | 59 |
橿原市立耳成小学校 | 21年11月1日 | 保護者向け | 104 |
王寺町立北小学校 | 21年10月30日 | 保護者向け | 23 |
河合町立河合第一小学校 | 21年9月3日 | 児童向け | 69 |
王寺町立南小学校 | 21年8月28日 | 教師向け | 13 |
葛城市立白鳳中学校 | 21年8月27日 | 教師向け | 16 |
奈良市立辰市小学校 | 21年8月25日 | 教師向け | 13 |
橿原市立畝傍南小学校 | 21年8月24日 | 教師向け | 16 |
大和郡山市平和小学校 | 21年8月21日 | 教師向け | 16 |
奈良市立登美ヶ丘北中学校 | 21年8月19日 | 教師向け | 12 |
奈良市立大安寺小学校 | 21年8月3日 | 教師向け | 17 |
奈良市立平城西小学校 | 21年7月31日 | 教師向け | 15 |
生駒市立あすか野小学校 | 21年7月28日 | 教師向け | 16 |
奈良市立大柳生小学校 | 21年7月21日 | 教師向け | 8 |
奈良市立左京小学校 | 21年7月14日 | 生徒向け | 89 |
大和高田市立高田西中学校 | 21年7月3日 | 生徒向け | 533 |
奈良市立二名中学校 | 21年7月8日 | 保護者向け | 81 |
奈良県立高等養護学校 | 21年7月7日 | 生徒向け | 23 |
河合町青少年健全育成連合会 | 21年7月3日 | 教師向け | 20 |
大和郡山市立治道小学校 | 21年7月2日 | 保護者向け | 53 |